「シャッター付きコンテナが便利そうだけど、中古ってどうなの?」
「新品との違いって何?使えるの?」
そんな疑問をお持ちの方へ。この記事では、中古のシャッター付きコンテナに焦点を絞って、実際の使い勝手や選ぶときの注意点をわかりやすくご紹介します。
新品との違い、中古ならではの“うまい使い方”を知れば、納得して選べるようになります!
まず、「中古シャッター付きコンテナ」とは?
中古のシャッター付きコンテナには、主に2つのタイプがあります。
-
最初からシャッターが付いていた中古品(前ユーザーによるカスタム済)
-
中古コンテナを購入後にシャッターを取り付けたもの
ハレコンテナでは、主に後者の**「中古ベース+シャッター施工」タイプ**を取り扱っており、状態の良いコンテナを厳選して、お客様の用途に応じたシャッターカスタムを行っています。
中古シャッター付きコンテナのメリット
✅ コストを抑えながら、欲しい仕様が手に入る
新品でシャッター付きとなると高額になることもあります。
中古をベースにすれば、安く抑えることも可能です。
✅ 使用目的に合わせて“ちょうどいい1台”を作れる
「倉庫にするだけ」「雨風さえ防げればいい」という方にとっては、新品同様のスペックは不要なことも。
中古+カスタムなら、必要な部分だけをしっかり作り込めるのでムダがありません。
✅ 施工期間も短縮しやすい
既に在庫のある中古コンテナからスタートするため、納期の見通しも立てやすく、最短2週間で納品できるケースもあります。
中古ならではのデメリット・注意点
⚠ シャッター本体の品質はピンキリ
前ユーザーが取り付けた中古シャッター付きコンテナの場合、すでにシャッターの動作が重い・サビているなどのケースも。
ハレコンテナでは、中古ベースでもシャッター部分は新品施工が基本なので安心です。
⚠ 外観のキズ・サビが気になる方には不向き
見た目の劣化はある程度避けられません。特に塗装の色褪せや凹みが気になる方は、リペイントもセットで検討するのがおすすめです。
⚠ サイズや在庫は“出会い次第”
中古コンテナの在庫は時期により流動的。
「このサイズ・この位置にシャッターが欲しい」という希望に完全一致しないケースもあるため、ある程度の柔軟性が必要です。
こんな使い方におすすめ!
-
🧰 現場や工場の資材置き場 荷物の出し入れが多いなら、シャッター付きが断然ラク!
-
🏍 バイクや車のガレージ 狭い敷地でもシャッターならスムーズに開閉できて便利。
-
🛒 移動販売・マルシェブース サイドにシャッターをつければ、即席の店舗空間に早変わり!
ハレコンテナでの対応スタイル
当社では、中古コンテナをベースに以下のようなカスタムを行っています。
-
✅ シャッターサイズ・位置の相談OK(前・横どちらでも)
-
✅ サビ取り・塗装・断熱なども一括対応
-
✅ 見積り・現地下見は無料
-
✅ 工期:約2〜4週間(仕様により変動)
さらに、「用途がハッキリしていなくてもOK」。
スタッフがヒアリングしながら、一緒に仕様を固めていく提案型のスタイルです。
まとめ|シャッター付きコンテナ、中古から始めるのは賢い選択
「コストを抑えたい」「現場にすぐ必要」「見た目より中身重視」
そんなニーズには、中古のシャッター付きコンテナはぴったりです。
もちろん、状態の見極めや施工の信頼性は重要。
だからこそハレコンテナでは、**“中古なのに安心できる1台”**をご提供しています。