倉庫にしたり、ガレージにしたり、オフィスや店舗にもなる──
そんな“箱”として今、人気なのが20フィートコンテナです。
「サイズは?」「何に使える?」「いくらくらいするの?」
この記事では、20フィートコンテナに関する基本情報から実際の使い道、購入のポイントまで、初めての方でも分かるように丁寧に解説します。
そもそも「20フィートコンテナ」ってどれくらいの大きさ?
まず、「フィート(ft)」は長さの単位で、1フィート=約30cm。
つまり、20フィート=約6メートルの長さがあります。
📏 外寸(目安)
-
長さ:約6.0m
-
幅:約2.4m
-
高さ:約2.6m(High Cubeタイプは約2.9m)
これが「ひとつの部屋サイズ」と考えてもらえると分かりやすいです。
大人2人が作業するスペースや、乗用車が1台すっぽり入るサイズ感です。
なぜ20フィートが人気なのか?
ハレコンテナのお客様の中でも、1番選ばれているのがこの20フィートタイプです。理由は以下の通り。
✅ サイズ感がちょうどいい
-
広すぎず狭すぎない
-
軽トラで入れる土地でも設置できるケースが多い
✅ 運搬・設置がしやすい
-
ユニック車(クレーン付きトラック)1台で完結
-
一般住宅の駐車場レベルでも対応可能
✅ 活用の幅が広い
-
倉庫・工具小屋・DIY作業場
-
仮設オフィス・イベントブース
-
車・バイクのガレージ
-
ショップや展示スペース など
新品と中古でどう違うの?
🆕 新品(ワンウェイコンテナ)
-
外装も内装もピカピカ
-
塗装やカスタムのベースに最適
-
価格は低め(税込418,000円)
🛠 中古
-
外装にサビ・凹みあり
-
安価に導入できる(20〜30万円前後)
-
倉庫や現場使用に◎
中古コンテナも、状態の良いものを選べばコスパ抜群。
ハレコンテナでは実物確認・ヤード見学も可能です!
どんなカスタムができる?
「ただの箱」と思われがちなコンテナですが、実はめちゃくちゃ自由度があります。
-
✅ 断熱・内装仕上げ
-
✅ サッシ窓・FIX窓・シャッター設置
-
✅ 塗装(好きなカラーOK)
-
✅ 棚・照明・換気扇などの設備追加
たとえば、「資材置き場+休憩スペース」「物販ブース+倉庫」など、一台二役も可能です。
ハレコンテナの20ftコンテナが選ばれる理由
✔ 愛知県から全国に対応(東海エリア最短即納も)
✔ 在庫数が豊富=状態を見て選べる
✔ カスタム相談・現地設置アドバイスも無料
✔ 法人・個人問わず柔軟に対応可能
ご要望を聞いた上で、「じゃあこのタイプがおすすめですね」と**“プロ目線での選び方”**を一緒に考えます。
気になる価格と納期は?
-
中古品:20〜30万円(状態による)
-
新品:税込418,000円(ハイキューブは高め)
-
納期:2週間~1ヶ月前後(在庫ありの場合)
-
配送費:距離・設置環境により変動(お見積無料)
※設置にはユニック車が必要なので、現地状況を確認しての見積りが基本になります。
まとめ|20フィートコンテナは“はじめての1台”にぴったり!
手頃なサイズ感と使い勝手の良さで、コンテナ活用のスタートラインとして多くの方に選ばれている20フィートコンテナ。
ハレコンテナでは、「倉庫にしたい」「イベントで使いたい」「カッコよくしたい」など、目的に合わせて最適な提案をしています。